門島の雰囲気
先週末、門島へ出かけました。 何ヶ月かご無沙汰していたので、皆さんの顔を見て、本当に嬉しく思いました。 いつも持ち寄りがあって、今回は時期が時期なので、梅干と青いトマトのお漬物が。 サクランボウもです。四季が普通に日常に現れることは、いかに瑞々しいことでしょう。...
11月3日(金)泰阜村芸能発表会 November 3 .Fri. Yasuoka village Entertainment recital
(画像は泰阜村HPよりお借りしました。I borrowed images from Yasuoka Village HP.) 11月3日(金)泰阜村体育館で、泰阜村芸能発表会が行なわれます。村内で様々な趣向を愉しむ各グループが、日頃の成果を発表します。開始時間は午後1時から...
11月に向けて For November
9日は、門島でレザーカーヴィングの日でした。 この日は、新しい見学の人が同席して、いつもより一層笑い声が響きました。 開始すぐに、先生は11月の発表会の予定について、みんなに説明をしました。 On the 9th, it was a leather carving day...
門島の時間Time with Kadoshima
隔週土曜、門島でカーヴィングを教わる時間があります。 この日は色付け後の革を保護する工程を行う人がいたので、写真を撮らせてもらいました。 彼女は革への着色をすっかり済ませてあったので、レザーバインダーという液を塗りました。 名前のとおり、定着させやすくする液です。...
門島の「さざなみ」"Sazanami" at Kadoshima
ここは泰阜村の門島駅(飯田線)。 駅の建物はこの写真の右側にありますが、写真には写っていません。 私はこの線路と鉄鋼のある風景を気に入ったので、ここを撮りました。 門島は、天竜川沿いの川辺の地区です。 お隣の阿南町とつながっている橋を渡ると門島です。 This is...